第15回ハロプロ楽曲大賞'16 >> 個人ページ 小判

投票者情報


ニックネーム:小判


ニックネーム:小判


サイト:M is for...


コメントページ:外部のサイトにリンクします


楽曲部門


1位 Next is you! / NEXT YOU :3pts.
  サビの振り付けで流れの中自然に跳ぶ箇所がある、その跳び具合で今日のメンバーの気合いがわかる。
そして、N・E・X・T・Uの飾りマイクを利用した決めポーズ。
メロの歌い終わりのチャ、チャンという合いの手?みたいな動作。
どれも俺のツボをしっかりと押さえてて楽しさしかない。
やっぱつんく♂やなー!
2位 糸島Distance / アンジュルム :2.5pts.
  好いとうと!好いとうと!のリフレインが脳裏から離れない。
攻め攻めロック路線も良いんだけど、こういう曲を情感たっぷりに歌いこなせるところもまた、アンジュルムの魅力だと思う。
3位 キャモン! ~主役は私だ! (お前もな!)~ / チャオ ベッラ チンクエッティ :2pts.
  チャオベラの癒し系最年長、もろりんのソロ曲。一言で表すなら爆弾。どちらかと言えば歌については脇役的立ち位置で支えることが多かった彼女が、センターでババーンと前に出してハジケた姿を見せたシャーク諸塚。おそらくその流れを受けつつも、もっとわかりやすく正統派アイドルっぽい感じで(?)結実させたのがこの曲であるような気がする。もろりんがセンターに立ち、ラップを始めた時点でフロアの温度が4℃上がる。
4位 おなかぺこえもん / 小片リサ、新沼希空、谷本安美 :1.5pts.
  Berryz工房版でパワー茄子ミートという聴き取れないパスタのメニュー(※塩田さん行きつけのお店で実際にあるメニューらしい)とともに多くの人の脳裏に刻み込まれたパワーワード「おなかぺこえもん」が時を経てノリノリのラップナンバーになって帰ってきた!ぺこぺこえもんぺこえもん!ぺこぺこえもんぺこえもん!
5位 夢見る子どもはいつか知る2 / 須藤茉麻、浅倉樹々、岸本ゆめの :1pts.
  Berryz工房版で服部葉子を演じた須藤茉麻。つばきファクトリー版で服部葉子を演じる岸本ゆめの。時を超えて2人の葉子がシンクロするこの瞬間。長雲学子を見守る母性の象徴であり、また須藤葉子が岸本葉子を見守るという点においても温かい気持ちに溢れた場面。

MV部門


1位 ランラルン ~あなたに夢中~ / カントリー・ガールズ :3.5pts.
  洋楽に日本語付けて化けさせるの、この事務所の得意技ではあるのだが、その中でも、こうやって思いっきりメルヘンかわいい路線に振り切ってしまったのは大正解。かわいい=カントリー・ガールズであり、カントリー・ガールズ=かわいいであることを端的に証明してくれる。
2位 どーだっていいの (スマートフォン Edit.) / カントリー・ガールズ :2pts.
  スマートフォン向けに特化したMV、世間様ではもうちょっと前ぐらいから流行りだしていて、ハロプロもその時代の波に乗っかってみちゃったりしちゃったのかー。という部分は否めないけれど、まぁおもしろい試みではある。
まだスマートフォンで見たことないって人は、是非一度見てみて!
3位 泡沫サタデーナイト! / モーニング娘。'16 :0.5pts.
  第2のLOVEマシーンという声もあったけど、個人的にはアジアンセレブレーションっぽさが強い印象。あとリアルタイムで体験した者としては当時のラブマは社会現象だったから。こんなもんじゃなかったから!!
と、さておきMVとしては文字情報の積極的活用に尽きる。決めポーズ、そして残り時間の表示。言ってしまえばバラエティ的なんだけど、MVの印象を強めるという点では成功してると思う。

推しメン部門


嗣永桃子 / 嗣永桃子
  これまで本当にお疲れさまでした。
仔犬ダンという前菜に始まり、カントリー・ガールズというデザートに至るまで、どれも最高で工夫に溢れ観客を飽きさせない三ツ星間違いなしのアイドルのフルコースだった。(まだあと半年あるけどね!)
そのフルコースを作り上げてきたのは、ももち自身のパーソナリティはもちろん土台にはあるけど、人との出逢いだと思う。今年度で言えばやなふなの2人や伊集院光、そしてヒルナンデスの皆さん。アイドル15年やっててもまだ化学変化が起こせる、まだまだ成長できる。

アイドルには賞味期限があるとよく言われる。それはある意味においては否定しきれない現実である。ただ、自分の中の「アイドル」を練り上げそれを継承させていくことで本当の意味での「永遠のアイドル」に手が届くこともまた真なり。これはレトリックではなく純然たる事実としてそう思う、思わせてくれるアイドルが「ももち」である。