楽曲部門 
1位 ピーナッツバタージェリーラブ / カントリー・ガールズ :3pts. 
  ももちのラストにふさわしい美しい曲でよかった。 
2位 気ままな片想い / カントリー・ガールズ :2.5pts. 
  「気ままな片想い」ってオタがももちを思う気持ちだなあって。中野サンプラザで初めて聞いたときに、いつまでもももちのこと好きでいてもいいって言ってもらえたような気がして、うれしくて泣いてしまった。最後「ふたりは片想い」ってなってるから、オタとももちは片想い同士かなぁ。 
3位 邪魔しないで Here We Go! / モーニング娘。'17 :2pts. 
  卒業ソングでこういう突き放したような曲が来るところがハローの面白さ。ファンはつんくに信頼されていると思う。 
4位 The Curtain Rises / ℃-ute :1.5pts. 
  最初に音源だけ聞いた時はピンとこなかったんだけど、ラストコンサートのオープニングで℃-uteが歌って初めてこの曲の価値が分かった。ステージセットの高い位置に腰掛けて歌ってるだけなのに無敵艦隊ってかんじで強さが極まりすぎてクラクラした。℃-uteって活動を続けていく中でどんどんアスリートみたいにファイターみたいになっていったと思うけど(「強くなりすぎたから」なんて歌詞をもらってしまうほどに。)、それがここまで到達してしまったんだと思った。もう℃-uteみたいなアイドルは二度と表れないと思う。 
5位 誤爆 ~We Can't Go Back~ / 一岡伶奈、段原瑠々、川村文乃、高瀬くるみ、清野桃々姫 :1pts. 
  桃々姫かっこいい!!サビのマイケルジャクソン風のポーズがびしっときまってる。それまで子役系の子か~とか思って食わず嫌いだったことを反省。新セクション?とかもったいなさすぎる。正規メンにしてほしい。 
 |