| 楽曲部門1位 都営大江戸線の六本木駅で抱きしめて / CHICA#TETSU :3pts.
 今年聞いたアイドルポップスの中でもピカイチでした。
 特に渋谷のアコースティックライヴでは4人の歌唱力が素晴らしかった。
 
 2位 三回目のデート神話 / つばきファクトリー :2.5pts.
 このシングルの後いろいろあってまさか11ヶ月次のシングルがリリースされなかったとは。つばきは地味なメンバーと垢抜けない昭和的少女漫画の恋愛観的歌詞と2010年代の音色がよく調和されており、ファーストシングルからその世界観をさりげなく維持し続けているのは、実はすごいことだと思います。
 3位 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? (New Vocal Ver.) / Juice=Juice :2pts.
 るるちゃん!るるちゃん!
 4位 眼鏡の男の子 / BEYOOOOONDS :1.5pts.
 ハロプロ的エンターテイメントの一つの到達点だったのかなと。研修生制度があって、オーディションがあって、メンバーを育成し選抜できる体制があってこそできる作品だと思う。小劇場的なもの創るという当初のコンセプトを一年かけてよくぶれずに完成させてくれました素晴らしい。
 5位 ニッポンノD・N・A! / BEYOOOOONDS :1pts.
 なんだろビヨーンズのことを全く知らない人が聞いても見ても楽しくてスッと入ってきて、一緒になってディ!ネヌ!エー!と声を出したり、なーにー?って可愛かったり、クスっと微笑んだりしてしまう。メンバーの魅力が満載の曲。
 
 |