| 
6位:
相川茉穂 / 3期 (卒業)
51票 
 
 
「十人十色」な個性が尊重され、各メンバーのファッショナブルな感性が進化していった今のアンジュルム。既に卒業しましたが、あいあいの唯一無二の個性・都会的なファッションセンスが他のメンバーに与えた影響は計り知れないものがあったと思います。「アンジュルムック」に彼女のページがあったとすれば、蒼井優さん、菊池亜希子さんはどんなプロデュースをしただろうかと想像力がかき立てられます。今は某大学で写真の勉強中。感性を磨き、いつの日か表立った活動をしてくれる日が来ることを楽しみに待っていますから、今でも推しのままです。 (yihara / -)
 
 かわいい笑顔、眉上で切り揃えられた前髪、私服や写真や文章のセンス、特徴的な喋り方もまっすぐでピュアな歌声も、今でも大好きです。出会えたこと本当に嬉しいです、ありがとう。 (クルトン / -)
 
 もうたぶん一生好き。自分には到底真似できないファッションや写真の撮り方、センスのある言葉選び。ゆったりふわふわしているけど、自分の好きなものをとことん愛して、自分を一番確立していたように思う。仲が良すぎるほどに仲が良かった3期の3人が大好き。今でもファンの人に愛されてるのを見るとすごくうれしい。 (軍手 / -)
 
 アンジュルムには個性的なメンバーが様々いる中で、全面に押し出すことのない自然体でキャラクターが立っていた。その特徴的なキャラクターに上品さや賢さが垣間見える点に惹かれて忘れられない。 (クジュラ / -)
 
 スマイレージを愛しアンジュルムを支えたレジェンド。いつかどこかで、きっと。 (men's6 / men's6 翻弄闊歩)
 
 ハロプロで初めて出来た推しメン。卒業してしまったけど、あいあいは今でもアンジュルムでの推しである事に変わりません。あいあいがスキちゃん!
 (日和 / -)
 
 一番おしゃれだと思っていたハロメン。今も清く美しくセンス良く居てくれて本当に嬉しい。アートの世界で大成されることを心から願っています。 (E / -)
 
 世界があって好き (円周率 / -)
 
 何故ああいう形で卒業になったのか、分からんような分かるような。 (ゲスト=ゲスト / -)
 
 唯一無二の存在。真摯な姿勢が好きでした。これからも素敵な写真を撮り続けて欲しいです。幸の多い人生を願っています! (たなか / -)
 
 基本的に箱推しで、みんな好きすぎて選べないのですが、強いて挙げるならあいあいがいた頃は完全に推しでした。 (ミッチー / -)
 
 好きだったのに好きという前に活動休止、そのまま脱退してしまったから今会えるなら 応援してましたってちゃんと伝えたい (ゆうき / -)
 
 小川紗季ファンだったが辞め方がショックすぎて、まだショックが少ないあいあい。あいあいも早めに辞めちゃったけど。もっとあいあい見たかったなー。 (digadelic / -)
 
 引退された後に気がつく、相川さんの魅力や面白さ。これからも相川さんの人生を陰ながら応援しています。 (れぇぽん / -)
 
 忘れられないです。 (よしよしこ / -)
 
 文化的で聡明でハイセンスな御仁。室田瑞希と佐々木莉佳子というタレント性とスキルの非常に高い同期のいるスマーレージ3期のなかで、一番の精神的支柱であったのではないかと思われる存在。
 長いハロプロの歴史の中でも希有な人材であったし、いろいろな能力も魅力もあるので、それらを活用できる機会に恵まれて欲しい。 (ひとことぬし
  / とはずがたり。)
 
 本当は箱推しなので1人を選びたくないけど、功労者として。 (まつり / -)
 
 癒してくれた。アンジュルムの中でちょっと雰囲気の違うあいあい。ライブ中に緑のペンライトを振りたくなること、あいあいの姿が浮かぶことが今でもあります。 (yamaki / -)
 
 相川さんを見ていると癒されるというか、心がほどけるような感覚になる。可愛くて面白くて注目せざるを得ない存在だった。 (びびいき / -)
 
 肩肘張らず鷹揚で常に優しい雰囲気。それでも鋭く個性的な写真やウルトラ怪獣が好きなところに内に秘めた強い意志を感じる。
 同期2人がケンカした時に仲直りさせようとしたり、加入当初かななんに練習を付き合ってもらったからと研修歴のなかったかみこの練習に付き合ったり、グループ内の潤滑油としても存在感は抜群だった。 (yuyuyu / -)
 
 臥薪嘗胆でアンジュルムを知って、一番最初に惹かれた子でした。垢抜けない雰囲気と、口を大きく開けて笑うところや、身に着けるもののセンスの良さは唯一無二だと思います。今のアンジュルムがお洒落を楽しむのって、きっと相川さんが居たからだなと思います。大好きです。 (MACHI / -)
 
 選ぶ言葉、服や前髪のセンス、少しぎこちないぽやっとした笑顔、そして優しい心。すべてが大好きな女の子でした。あいあいがいなくなったあと、ステージのどこを見ればいいのか分からなくなってしまった。それは、今でもそうで。笑顔で、卒業という形で送り出せる日まで応援したかったけど、志半ばで大好きなグループを去ったこと、本人がいちばん苦しかっただろうな。最終的にオタクができることは好きな人の幸せを願うことだけなので、おだやかに日々を過ごしてくれているといいなと思います。 (やねん / -)
 
  (H-℃OBO. / -) (kenny_shi / -) (あお / -) (満塁 / -) (タキ中嶋 / タキ中嶋かく語りき) (のんのん / -) (み / -) (りおねる / -) (シロ / -) (ぐろっさん / -) (すずき3 / -) (dashSK  / -) (hou / -) (うおたつ / ) (さっこ / -) (とぅぶ / -) (ののケン / -) (ももごち / -) (syafu / -) (azyiahnean / -) (みい / -) (さーや / -) (iconder / -) (強力わかもと / ) (ゆう / -) (さえ / -) (Mr.tery / -) (トムトン / -) (noe / -) 
 |