インディーズ_地方アイドル楽曲部門 
1位 DANCE WITH YOU / lyrical school :3pts. 
  個人的2018年アンセムです。 
まずもって歌詞がいい。恋の始まりに胸が高鳴る乙女詞が好きな人は絶対ハマります。 
特にhimeの 
 
止まらない二人のくだらない話 
なんかまだ物足らないし 
今夜は君とパラダイムシフト 
ただの好き から大好き 
心変わりの相手はhimeに決めなよ 
 
なんて最高。こんなん絶対大好きになるって…。こんなに可愛いのにラップがゴリゴリにカッコいいんだからほんともう勘弁してくれよ…。 
「女の子にこう思われたい」というオタクの醜くも初心な願望を『好きなものは大体揃ってる あとは君とDANCEを』なんて歌って昇華してくれる最高の楽曲です。 
2位 GIRLS QUEST / lyrical school :2.5pts. 
  必ず盛り上がるテッパンの一曲。盛り上がるだけではなく、去年のTIF直前にメンバーのminanさんが足を骨折したことやそのステージでrisanoさんがバナナを食べたことが盛り込まれていて思わずニヤリとしてしまう。 
『目指せ 日比谷 九段下』 
3位 she's gone / Negicco :2.5pts. 
  ぽんちゃの『一人のお弁当全然美味しくないから』にやられた人も多いはず。アルバムの中でも特に輝いていた印象です。 
歌詞はおそらく今はもういない同業者のことでしょうか。 『だってもう 『誰かのために』だけじゃこの先続かないでしょう』というフレーズはNegiccoだからこそ歌える、彼女たちのために作られたフレーズだと思います。 
4位 つれてってよ / lyrical school :1pts. 
  『明日急に世界が終わる可能性があるなら 逆になんか映画みたいな出会いもあるかな』 
あるに決まってる。 
シングルとしてもともとリリースされていた曲でありながらアルバムのコンセプトに忠実で「やられた!!」という気持ちです。ここまで見事にシングルとアルバムをリンクさせてくれた作品はベボベの新呼吸以来。 
5位 WORLD'S END / lyrical school :1pts. 
  この曲を聴くと「ああ、このアルバムも遂に終わるのか」とどうしようもない寂しさに襲われます。その補正もあって5位。そのくらいWORLD'S ENDは名盤。 
 |