| 
|   |  
| [お知らせ] 
 ●その7(2021.12.30)
 第10回アイドル楽曲大賞2021・結果発表イベントにご参加の皆さん、どうもおつかれさまでした&ありがとうございました!
 
 結果発表ページを更新しました。
 
 [結果発表(順位のみ)]
 メジャーアイドル楽曲部門|インディーズ/地方アイドル楽曲部門|アルバム部門|推し箱部門|参加者一覧
 
 [結果発表(全投票者コメント付き)]
 メジャーアイドル楽曲部門|インディーズ/地方アイドル楽曲部門|アルバム部門|推し箱部門
 
 
 ●その6(2021.12.22)
 アイドル楽曲大賞、結果発表イベントは12月29日(水)18:00〜、阿佐ヶ谷ロフトAにて。
 前売チケットはイープラスで発売中です!
 
  
 イベント当日は、毎年恒例ですが、CD交換会の時間を設けます。
 複数枚買いして余っているCDを持ち寄って交換しようという催しです。
 交換会への参加は自由なのでCDを持参してもしなくても大丈夫です。
 
 
 ●その5(2021.12.02)
 アイドル楽曲大賞、投票受付終了しました。たくさんの投票ありがとうございました!
 
 結果発表イベントは12月29日(水)18:00〜、阿佐ヶ谷ロフトAにて。
 前売チケットはイープラスで12月4日(土)10:00より発売です!
 
  
 
 ●その4(2021.11.25)
 投票受付スタートしました。
 
 投票はこちらのページから
 
 ■投票受付期間■
 2021年11月25日(木)6:00〜12月1日(水)23:59
 
 皆さんのご参加お待ちしています!
 
 ※楽曲部門ノミネートリストですが、作業時間が足りず追加リクエストで反映できていないものがいくつかあります。申し訳ありません。
 
 また、アイドル楽曲ソート2021も合わせて公開しました。
 楽曲部門の投票曲を絞るための参考用としてどうぞ!
 
 ・アイドル楽曲ソート【メジャー】2021
 ・アイドル楽曲ソート【インディーズ・地方】2021
 
 
 ●その3(2021.11.18)
 明日11月19日(金)19:00より、第10回アイドル楽曲大賞2021・前夜祭配信イベントを行います
 (ハロプロ楽曲大賞前夜祭の方は20:00開始に変更しましたが、こちらは19:00開始のままです)。
 URLはこちらになります。
 https://www.youtube.com/watch?v=-2o4hIE_6_k
 皆さんのご視聴お待ちしています!
 
 
 ●その2(2021.11.18)
 投票受付期間ですが、制作上の都合により、以下のように変更させてください。
 
 【変更前】2021年11月24日(水)6:00〜11月30日(火)23:59
 【変更後】2021年11月25日(木)6:00〜12月1日(水)23:59
 
 
 ●その1(2021.11.08)
 サイト公開しました。
 
 告知等はアイドル楽曲大賞のTwitterアカウント(@ima_staff)で行っていきます。
 ハッシュタグは「#アイドル楽曲大賞」なので、そちらをチェックしてください。
 
 |  
| [バナー] ※ご自由にお使いください 
 
  
 
 ※メインビジュアル/バナーデザイン:arym (@roytaman)
 
 |  
| [はじめに] 
 「アイドル楽曲大賞」とは、アイドルが1年間に発表した曲をみんなで順位付けして楽しもうという催しです。今年で10回目。
 
 2010年・2011年には「ハロプロ楽曲大賞」内の一部門の「アイドル楽曲部門」としてやっていましたが、2012年から独立したイベントとしてやっています。
 
 Web上で投票を募って集計して、結果発表は阿佐ヶ谷ロフトAにてトークイベント形式で行います。
 もちろんWebにも結果は載せます。
 
 投票カテゴリは「メジャーアイドル楽曲部門」「インディーズ/地方アイドル楽曲部門」「アルバム部門」「推し箱部門」の4部門です。
 
 
 ※本イベントはファン有志の主催によるもので、各アイドル事務所とは関係ありません。
 
 |  
| [楽曲部門ノミネートリストについて] 
 11月8日付(告知サイト公開日)のノミネートリストでは、主要アイドルフェス(「TOKYO IDOL FESTIVAL 2021」「@JAM EXPO 2020-2021」)の出場グループを主に参照、およびプラスアルファで作成しました。
 
 そのリストに無い曲で、「投票したいので追加してほしい」という要望がありましたら、連絡いただければと思います。
 
 連絡はメールでお願いします。
 
 ・メール:主催者(ピロスエ) prse.esrp2★gmail.com ※★→@
 
 
 <受付期間>
 2021年11月8日(月)〜11月14日(日)23:59
 
 ※追加要望メールに一度に記載される曲数は、あまり多数だと反映しきれない場合があることを最初にお断りしておきます。
 
 |  
| [投票ルール] 
 ■メジャーアイドル楽曲部門■
 2021年度(2020年12月1日〜2021年11月30日)に発表されたアイドル楽曲の内、あなたの良かったと思う楽曲5曲をノミネートリストから選んでください。
 
 投票者の持ち点は10pts.なのでそこから5曲に割り振って投票してください。
 
 点数配分のデフォルトは
 
 1位:3pts. / 2位:2.5pts. / 3位:2pts. / 4位:1.5pts. / 5位:1pt.
 
 ですが、例えば選んだ5曲に差をつけたくない場合は
 
 1位:2pts. / 2位:2pts. / 3位:2pts. / 4位:2pts. / 5位:2pts.
 
 としてもいいです。
 
 ただし、1曲の最低点は0.5pts.とします(0pts.を選択可能範囲にすると選曲した意味が無くなるので)。
 最高点は3pts.となります。また、点数の可変幅は0.5pts.ごととします。
 
 ※バージョン違いに関しては、投票を一つにまとめます。同じ曲の場合、いずれかの1バージョンしか選べません。
 ※選出は1グループ1曲のみとなります。そのグループの欄の中から1曲しか選べません。
 
 
 ■インディーズ/地方アイドル楽曲部門■
 2021年度に発表されたアイドル楽曲の内、あなたの良かったと思う楽曲5曲をノミネートリストから選んでください。
 
 (その他はメジャーアイドル楽曲部門と同じ)
 
 
 ■アルバム部門■
 2021年度に発表されたアイドル楽曲アルバムの内、あなたの良かったと思うアルバム3作をノミネートリストから選んでください。
 
 投票者の持ち点は6pts.なのでそこから3作に割り振って投票してください。
 
 点数配分のデフォルトは
 
 1位:3pts. / 2位:2pts. / 3位:1pt.
 
 ですが、選んだ3枚に差をつけたくない場合は
 
 1位:2pts. / 2位:2pts. / 3位:2pts.
 
 としてもいいです。
 
 最高点は5pts.となります。
 
 ※選出は1グループ1作のみとなります。そのグループの欄の中から1作しか選べません。
 
 
 ■推し箱部門■
 あなたが推しているアイドルグループ(もしくはソロアイドル)を1個選んで投票してください。いわゆるMVP(今年特に活躍したグループ)ではなく、オールタイム推し箱です。
 対象はメジャーアイドル楽曲部門・インディーズ/地方アイドル楽曲部門のノミネート曲を歌っているアイドルグループ(もしくはソロアイドル)です。
 
 
 ■投票受付期間■
 
 2021年11月24日(水)6:00〜11月30日(火)23:59※1日延期になります
 2021年11月25日(木)6:00〜12月1日(水)23:59
 
 投票は以下リンク先のページからどうぞ。
 
 ・楽曲大賞投票サイト
 ※作成:小判 (@asami_konno)
 
 まず「楽曲大賞投票サイト」にて、ユーザ登録を行っていただきます。
 
 ユーザ登録をすることにより、
 ・次回以降の投票の際にユーザ情報を入力する手間が省ける
 ・次回以降の楽曲大賞の自分の投票データをすぐに見返すことができる
 という利点があります。
 
 登録方法など、詳しくはリンク先の説明ページをご確認下さい。
 ・楽曲大賞投票サイト information
 
 
 ■その他注意事項■
 ◆投票の際、曲ごとに選考理由のコメントがある方はそれも付記してください(400文字以内)。
 ※書いてもらったコメントは、後日更新の結果発表ページに掲載させていただきます。
 ※本名で投票される方がたまにいらっしゃいますが、基本的に結果発表ページにずっと残るので、ハンドルネーム等で投票することをお勧めします。
 
 ◆自分のサイトやブログ等を持っていて日記に投票内容を書いた人は、その日のパーマリンクURLも付記してください。もちろん、サイトを持ってない人でも投票できます。
 
 ◆なるべくならメジャーアイドル楽曲部門・インディーズ/地方アイドル楽曲部門・アルバム部門・推し箱部門の全てに投票してほしいですが、どれか一方がよくわからない場合は1部門だけでも投票可能となっています。ただしあくまで「楽曲大賞」なので、メジャーアイドル楽曲部門またはインディーズ/地方アイドル楽曲部門のどちらかは投票必須とします。
 
 ◆投票の際、組織票等の不粋な行為はご遠慮ください。
 ※前回の結果発表ページを見てもらえば分かりますが、本企画では投票内容は全て開示される仕組みになっているので、組織票的な行為を行うと一目瞭然となり、かえってみっともないことになると思います…。
 
 |  
| [アイドル楽曲ソート2021] 
 楽曲部門の投票曲を絞るための参考用として、「アイドル楽曲ソート2021」を用意しました。
 
 ・アイドル楽曲ソート【メジャー】2021
 ・アイドル楽曲ソート【インディーズ・地方】2021
 ※作成:小判 (@asami_konno)
 
 ただし、全曲の順位を出そうとするのは、理論的には可能ですが、長大な時間を要する作業となってしまいます。
 ソート条件を変えることで、自分の選んだユニットのみなど各種ソート可能なので、お好みでどうぞ。
 そして、出た順位を参考にしつつ、最終的な投票内容を吟味してもらえればと思います。
 
 
 【使い方説明】
 ◆まず、上の「ソート条件」から「ユニット」または「都道府県」を選択して選んで下さい。これがソート範囲になります。
 ◆プルダウンメニューからは、「全曲ソートする」「上位5曲を選出する」など、ソート曲数を選択できます。
 ◆「この条件でソート開始する」ボタンをクリックすると、選んだ範囲のソートを始めることができます。
 
 ◆好きな方の楽曲をクリックしていって下さい。
 ※ページを更新するとまた最初からになってしまうので注意して下さい。
 
 ◆ソート曲数を「全曲ソートする」以外に指定すると「左の曲を圏外にする」「2曲とも圏外にする」「右の曲を圏外にする」ボタンが表示されるようになります。
 ◆ボタンを押すことで、現在表示されている曲を圏外にすることができます。以降、その曲は集計から省かれるので、その分ソート作業が簡略化されます。
 
 ◆「星取り表の表示」にチェックを入れることで、現在までのソート経過が表示されます。
 
 ◆結果表示ページから「結果をツイートする」ボタンを押すことで、ソート結果をTwitterにツイートできます。
 ※文字数の制限がありますので、ツイートできる結果は上位数曲に限られます。必要があれば内容を編集してから投稿することも可能です。
 
 |  
| [結果発表イベント] 
 <場所>
 阿佐ヶ谷ロフトA
 
 <日時>
 2021年12月29日(水)※夜の部(例年の「深夜の部」とは異なり「夜の部」ですのでご注意を)
 17:30開場/18:00開演
 (配信無し・会場観覧のみ)
 
 ※「ライブホール・ライブハウスにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に準じて開催されます。詳しくは会場ホームページをご確認ください。
 
 <料金>
 前売¥1,800 / 当日¥2,300 (税込・飲食代別・要1オーダー¥500以上)
 ※12月4日 (土) 10:00よりイープラスで前売開始
 
  
 <出演>
 Host:
 ピロスエ (@prse / esrp2.jp)
 
 Commentator:
 ガリバー (@gulliverdj)
 岡島紳士 (@ok_jm)
 宗像明将 (@munekata)
 
 Operator:
 モコモコ (@mokomoko)
 
 Technical Staff:
 ヒノキョウスケ (@Dreamin_B72)
 
 <スタッフ>
 arym (@roytaman)
 小判 (@asami_konno)
 
 |  
| [今後のスケジュール] 
 11月19日:前夜祭配信イベント (アイドル楽曲大賞)
 11月25日:投票受付開始 (アイドル楽曲大賞)
 11月26日:前夜祭配信イベント (ハロプロ楽曲大賞)
 12月01日:投票受付終了 (アイドル楽曲大賞)
 12月02日:投票受付開始 (ハロプロ楽曲大賞)
 12月08日:投票受付終了 (ハロプロ楽曲大賞)
 12月29日:結果発表イベント (アイドル楽曲大賞)
 12月30日:結果発表イベント (ハロプロ楽曲大賞)
 
 |  
| 企画主催・ページ作成:ピロスエ (@prse / esrp2.jp) お問い合わせ:prse.esrp2★gmail.com ※★→@
 
 |  |  |