第8回アイドル楽曲大賞2019 >> 個人ページ みょうが

投票者情報


ニックネーム:みょうが


メジャーアイドル楽曲部門


1位 WALK / sora tob sakana :2pts.
  傑作アルバム『World Fragment Tour』の掉尾を飾る一曲。結果的に風間玲マライカの卒業ソングにもなりました。卒業公演での玲ちゃんソロ、すごく良かったな。空を飛ぶ魚でなくなり、これから自分の道を歩いていく彼女に向けての優しい門出の歌。現在の3人体制でもまた歌ってほしいな。
2位 星の数え方 / 私立恵比寿中学 :2pts.
  『MUSiC』の中で「曇天」と甲乙つけがたい好きな曲。だけど、ライブで聴いたときの印象が強いこちらを選びました。ライブハウス、夜の野外、ホール……場所によってさまざまな顔を見せてくれる、私立恵比寿中学がすぐれたボーカルグループでもあることを実証する一曲。
3位 The Diamond Four / ももいろクローバーZ :2pts.
  今年のももクロを体現する一曲、となればやはりこれ。アルバムのリード曲がラップチューンというのも意外でしたが、メンバー4人の大人になった変化と変わらぬ笑顔を軽やかに伝えてくれる仕上がりがとてもいい。MVも最高。
4位 LAST DANCE / lyrical school :2pts.
  再メジャーデビューめでたい。アイドルが「終わり」について自覚的に歌う楽曲が自分のツボなんですが、この曲のサビなんてまさにどストライク。いまのリリスク5人のバランス、奇跡的に良いのでぜひライブで体感してほしい。
5位 PA PA YA!! (feat. F.HERO) / BABYMETAL :2pts.
  DARK SIDEでシリアス方面に振りすぎた感のあるベビメタに、おバカな楽曲が戻ってきた!とうれしくなった一曲。超絶クオリティでの悪ふざけがBABYMETALの本領だと思っているので、新アルバムのごった煮感は好みです。

インディーズ_地方アイドル楽曲部門


1位 Carry on / さくら学院 :2pts.
  2018年度さくら学院の集大成として発表された、大人びた楽曲に素直な歌声が合わさり無二の雰囲気をかもしだす傑作。オケだけ聴いたらさくらの曲だとわからないのでは? 発表される曲数こそ少なくなったものの、昨年度の「My Road」といいここぞという曲のクオリティは健在です。
2位 レイライン / ヤなことそっとミュート :2pts.
  アルバム『ユモレスキ』楽曲も捨て曲がないけど、定期公演NINEで毎回1曲ずつお披露目された中から、マイナビBLITZ赤坂でのバンドセット公演で初披露されたとにかく早くて華麗な一曲を。4人体制最後となったリリース曲でもあります。
3位 それは月曜日の9時のように / 桜エビ~ず :2pts.
  12か月連続発表した楽曲群はどれもすばらしいできでしたが、昨年の「リンドバーグ」に匹敵するキラーチューンに成長したこの曲に一票。ukkaに改名してますます躍進するだろうグループの今後が楽しみです。
4位 Sunrise=Sunset / THERE THERE THERES :2pts.
  突然(に思えた)解散のため、最強のライブアンセムになりそこねた一曲。今夏、野外のアイドルフェスで鳴るところに居合わせたかった。「asthma」を超えるポテンシャルを秘めていた曲だと、個人的には思ってます。
5位 プリマステラ / つりビット :2pts.
  これをラストシングル表題曲にして解散だなんて、あまりにもできすぎ、きれいすぎやしないか……と傍目に思ったほどよくできた、グループの魅力や特徴が凝縮された曲。

アルバム部門


1位 『Discovery』 / amiinA :3pts.
  昨年12月発売ですが、楽曲そのもの、全体の構成、パッケージなどの総合点で、これを超えるアルバムは出なかった。amiinAは「世界観」じゃなく「世界」を創造するアイドルだということ、この一枚にこめられた熱意と決意をじかに感じて「発見」してほしい。推し曲は「Rising」です。
2位 『BULLHANEUM』 / IVOLVE :2.5pts.
  結果的に4人体制で唯一のリリースCDとなった1stアルバム。一度はあきらめたアイドルとして再起をはかろうとする人たちの魂の叫びをぜひ聴いてほしい。サウンドプロデューサーYamaTo氏の楽曲はどれもカッコいいし、ライブで映えます。最初のオリジナル曲「ハイフライフロウ」、鉄板盛り上がり曲「Discovery」、愛媛のアイドルnanoCUNEのカバー「テンプラ」など、グループの持ち曲7割はこの一枚で網羅できる点でもたいへんお得。
3位 『MOMOIRO CLOVER Z』 / ももいろクローバーZ :0.5pts.
  ももクロの5thアルバム。まったく置きにいかない意欲的な作りにびっくりした。SHOWというトータルコンセプトで個性豊かな楽曲をまとめあげ、現在進行形の4人を魅せるのに成功しています。

推し箱部門


ももいろクローバーZ
  ドーム級の大箱ライブからゲリラ的なイベント出演に至るまで、11年目も相変わらず眼が離せない4人でした。アルバム完全再現ライブや時代劇舞台といった新機軸の活動もたいへんよかったし、男祭り2019のストレートな熱には自分にとってのアイドル最高峰が彼女たちであるとの思いを新たに。